どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 来間大橋 12/10午後からは、あの橋を渡り来間島へ上陸します。 来間島憲法 良く読んでみると結構めんどくさそうな掟が書いてある。 竜宮城みたいな展望台 無料の展望台は好きだ。登ってみましょう。 向かいの本島に東…
どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 宮古島滞在三日目。今日はまず与那覇湾にある『サニツ浜』 普通の宮古島観光客は、まずこない場所ながらバーダー達の聖地らしい なにが凄いってこの干潟では日本で見れるほぼすべてのシギ類、チドリ類がいるそうです。…
どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 宮古島滞在二日目です。 今日も朝から小雨模様で写真撮影には厳しい~~~。 部屋で「おちょやん」を見てから朝食。 最近こうゆうバイキング形式だと全然食べれない。 食後にホテルのまわりを散策してみるのだ。 左が…
どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 1年半ぶり再び宮古島へ旅立ちます。 前回は、初めての宮古島。あの青い海が忘れられなかった 関空 ガラガラです 搭乗ゲード前もこのありさま コロナだもんな・・・宮古島行きの飛行機乗るの俺たちだけじゃね? しか~…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 やってきましたよ~~宮古島✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 嫁には観光に行くぜ~宮古島へと言いくるめ実は野鳥目的www! 12/8初日 大阪は晴れてたのに宮古島は小雨む~ちょ しかたないのでホテルのバルコニーから与…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 NHKの朝ドラ、今回の「おちょやん」が面白いので朝8時からの15分TVを見る。 その後さて行くか~~~と野鳥探索が最近は日課になってます。 MFである上野森林公園へGO! モズッちで~~す。 天気がいいと明るく撮れるけ…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 寒い!野鳥撮影行きたくない~~!けどやっぱ行きたい~~! 出撃! なぜなら晴れてるし~風もないし~ええのん撮れそうな気するし ジョウビタキ ええやんか~ ええのん撮れたわ~さっ、帰ろ。 てならんのよね~ あ!…
どうもぅぉー!任侠鉄道友の会PONYです。 ようやく乗りたかった「ひのとり」で終点名古屋まで往復してきました。 もうひとつのフラッグシップ「しまかぜ」とどっちがええねん対決! ひのとり しまかぜ 賢島へ向かう観光特急であるしまかぜは、さわやかなブル…
任侠映画の会PONYです。 もっとおちゃらけたくだらね~映画かと思ってたんだけど 以外にもちゃんと作ってあり面白かった。 関西圏しか知らない僕のような人間が見ても十分楽しめる。 ましてや埼玉県民なら泣いて喜ぶ?映画になっていた。 これ見てからことあ…
任侠映画の会PONYです。 これはね、本を読んで面白かったので見て見た pony3.hateblo.jp 例えば、仕事を辞めてもいったいどう過ごせばいいのかわからない人がいる。 (そんなヤツは一生働いとけと言いたいが) 突然3億円の現金を手にしたらどうしたらいいの…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 琵琶湖湖北は水鳥の宝庫遠征してきた。 やってきたのは琵琶湖のほとりにある高島水鳥観察センター て・・休みやんけ! 裏手にある琵琶湖を覗いてみるのだ。 おおおおお~~~~!おるおるざっと見る限りオオバンが全体…
どうもぅぉー!任侠花鳥風月の会PONYです。 湖西を白髭神社からさらに北上して次なる撮影スポット 「メタセコイア並木」へ向かいました。 チュンさん・・・・・。 ユジン・・・・。 ヨ~~~モニィ~~~~~!! な冬ソナみたいな世界があるで~と人気のこ…
どうもぅぉー!任侠花鳥風月の会PONYです。 琵琶湖で何撮るねん?そう昔ならこれ 琵琶湖大橋 だが今は、琵琶湖湖西と言えば「白髭神社」と「メタセコイア並木」が定番。 この琵琶湖大橋からさらにクソほど北上しもう日本海に突き抜けるんじゃないか くらい走…
どうもぅぉー!任侠映画の会PONYです。 これはちょっとあきまへんなぁ~キムタクとニノは頑張って演技してるんだが なんせ脚本が・・・・・。 写真でも一番見せたい「主題」がはっきりしないとクソみたいな写真になるように 映画でも何を訴えたいのかが曖昧…
退職したらまた始めたかったことのひとつ『PONYの映画缶再開』 やっと時間にも映画見る心の余裕も出来たので再開します。 『ボヘミアンラプソディー』 ブロ友であるジーナさんがこの映画を何十回となく見ていたので これから行ってみよう。 QUEENがデビュー…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 風のない晴れた朝は、最高のバードウォッチング日和。 だけどそんな朝でも全く鳥の姿がない日もあるから不思議なもんです。 まずは、モズ! 天気ええな~~~ モズ これくらい解像してくれると有難いわん♪ ムクドリ ア…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 京都を楽しんだ翌日は、ダラダラと一日休息~しながら次はどこへ行くべか 良さげな場所を探したり、新しいレンズとか買うかな・・とかして過ごし 小説読んだり、眠たくなれば寝たり、食べたくなったら食べてまた寝る。…
どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 蹴上インクラインから再び南禅寺へ戻るとモグモグた~~~いむ! 南禅寺で何食う? 南禅寺=湯豆腐=順正 王道中の王道! 到着10:45 入店まで1時間待ち 【順正】おそるべし! 老舗ならではの風情ある玄関 大根おろし…
どうもぅぉー!パワーwithハートPONYです。 蹴上水路閣の上を通りまして蹴上インクラインへと向かいます。 pony3.hateblo.jp 上の写真あたりから左へ少し登ると水路閣の上へ出ます。 水路閣の上を疎水が流れています。遊歩道?みたいになっており 頂上?まで…
どうもぅぉー!任侠旅人の会PONYです。 今年の紅葉締めくくりは、やっぱ京都! 今年は【蹴上】! 関西電力パワーwithハート!のCMや数多くのドラマの ロケ地で有名な蹴上水路閣を激写するぜーぃ。 近鉄特急でいざ京都へ ついたで~~~~ 京都駅から蹴上まで…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 よその野鳥ブログでは、普通に載せてたカワセミ・・・。 実は、超恨めしかった?羨ましかった。 昨日まで103回も野鳥探索に出かけながら全く見つけれなかった当ブログ。 そもそも野鳥撮影始めたきっかけは写真で見たカ…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会&任侠世捨て人の会PONYです。 【御礼】 昨日は思いのほか沢山のコメント頂きウソ泣きで前が見えませんでした(これもウソ) 本日無事に自主的定年完了!しました。 圧倒的な解放感! このすがすがしさは繁華街を全裸で歩くに似て…
11月24日午前8時 退職 あと24時間前 社会人としての歯車から外れるその日がやってきた。 サラリーマン生活23年、自営業8年、介護施設勤務8年半 通算約40年決して仕事好きな人間ではなかったけど頑張ったかな・・ その間天国も地獄も、悪事もいっぱいしてきた…
どうもぅぉー!任侠変態スタジオPONYです。 退職まであと61時間! 半分もう人間化した僕は、ほぼ足は地面から浮いている もちろんもう職場では完全に浮いた存在。(元からやんけ) 同じ県内とはいえ伊勢志摩となると自宅からの距離約120キロ! 早朝より爆走…
どうもぅぉー!任侠花鳥風月の会PONYです。 退職まで残すところ118時間。心が段々と軽くなってきた 11月24日午前8時。ここが終点 奈良公園 まほろばを感じに奈良へ。 ピンク 神の扉 寄付する人々 ん? さだまさし。金百万円以上 秋とハクセキレイ 洞水門。地…
どうもぅぉー!任侠花鳥風月の会PONYです。 奈良では「鹿活」なるものがあるようで鹿ばかり撮りまくる鹿カメラマンが いると聞いた(誰にや) 前から一度僕もかっこいい鹿の写真を撮ってみたく本日願い叶って出撃じゃ! 目標は、早朝の日の出には現着して幻…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 夜勤明け大概家に帰るとバタンキューなんですけど 天気がいいと野鳥魂に火がついて望遠片手にでかけます。 ストラップは付けずに三脚座を持っての移動が任侠道の基本 (そのうちレンズ落として泣きを見る) 鴨! 俗に…
どうもぅぉー!任侠花鳥風月の会PONYです。 大分県中津市に耶馬渓と言う有名な場所がありますが、今日は 関西の耶馬渓とも言われる絶景紅葉スポット「香落渓」へ行ってきました。 うちからですとまずは、青蓮寺湖から抜けていきます。 青蓮寺湖 天気がすぐれ…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 新しいカメラが欲しい!新しいレンズが欲しい! 嫁さんに「もうワンランク上の写真が撮りたいからあと50万くれ」と それとなくつぶやいてみた。 ❝舌噛んで死ね❞ だそうだ。 とりあえず舌を甘噛みしてみた。 ヒドリガモ…
どうもぅぉー!任侠野鳥の会PONYです。 退職まであと322時間! 刻一刻とその時が近づいてきました。 今夜は吉野家で普通の牛すき鍋膳(肉2倍盛り)を食べた。 GOTOイート・・・・前回使えなかったが、今日は使えたよ おばはんちゃいます!オオバン! 僕のこ…