PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

📷バズーカ野郎の仲間入り。SEL200-600初感📷

どうもぅぉー!カワセミPONYです。

今回は、待望の超バズーカ砲SONY純正SEL200-600G開封と率直な感想の巻きです。

 

f:id:pony3:20190917191600j:plain

今から開封!この瞬間のワクワク度MAXです。

f:id:pony3:20190917191832j:plain

内容物、左からストラップ(これはカメラについているものと同じ)、

レンズケース、レンズ、取説、レンズフード(これが異様に巨大です)

ちょっと眺めてみます。

f:id:pony3:20190917192218j:plain

レンズフードを付けると威圧感バリバリでます。

f:id:pony3:20190917192604j:plain

f:id:pony3:20190917192700j:plain

AF/MF切り替えボタン、合焦距離指定ボタン、手振れON/OFF、、手振れ補正モード

4つのボタンが並びます。

f:id:pony3:20190917193522j:plain

カメラに装着してみた。片手でレンズを支えていなともげるんでは?てくらい

重たいです。

f:id:pony3:20190917193741j:plain

三脚座は、回転することが出来て、上側にして持ち手にも使えます。脱着も簡単です。

f:id:pony3:20190917194050j:plain

200mmから600mmまで、大体70度くらいで回せます。

ホーカスホールドボタンが3つも付いています。

f:id:pony3:20190917194412j:plain

非力なマンフロットビーフリーアドバンス三脚になんとか乗ります。見た目のアンバランス感は否めませんがww。

 

さて家の中での初感ですが、予想通りの重たさカメラ本体入れると約3キロって

ところでしょうか。これを手持ちで構えて静止するのは無理!左手でどこを支えても

手がすぐにプルプルして動いてしまう。

 

とりあえずコイツを肩に担いで近くの森林公園に行ってみるぜー

f:id:pony3:20190917200057j:plain

 この場所には様々な鳥がいるらしい。約4キロ歩いたが、スズメすら発見に至らず

ヤツラどこいきやがったんだ! カワセミどこじゃ~~~

この写真200mmで、手をプルプルさせて撮ったんですが、案外とブレてはいないですねー相当レンズは動いてたんですが。

f:id:pony3:20190917204056j:plain

600mmになるとさすがに手持ちプルプルがモロに影響してきます。

慣れと修行と筋トレざんすね。

 

彼方に見える青山高原風車群を車の中から600mmだとこんな感じです

f:id:pony3:20190917204714j:plain

4キロ歩いて見つけられなかったカワセミ、家に戻りそばにある水路をふと

見るとおるがな・・・徒歩1分のところに(笑)。レンズ持ち疲れて撮らず(撮らんかい!

 

ガチ亀度大幅UP!な超望遠、この重さに慣れないと・・・

普通に構えて静止して撮影できるように修行じゃ!

 

ではではまたねー

//上に戻るボタン