PONYの缶詰

野鳥撮影・風景写真・鉄道写真

MENU

奈良・三重あたりの風景

梅!いなべ梅林公園の巻

こんばんは!梅田幾三です。やっと晴れた!今日は鈴鹿の森庭園とと共に三重県2大梅林のいなべ梅林公園(農業公園?)を攻めます。 昨日2月23日から開園ですがすでに梅は7〜8部咲きと見頃、9時過ぎに到着でしたがすでに駐車場待ちも出てました。 さ〜て…

静岡大井川鐵道を旅する(後編)・奥大井湖上駅あの絶景を見る・

今回の旅最終最高の目的地「奥大井湖上駅レインボーブリッジ」いつの日にか見たい! 撮りたい場所についにこれた。 アプトいちしろ駅と長島ダム間の一駅は、日本で唯一のアプト式列車が走る区間 車から線路を見上げてもこの勾配はそりゃ普通の動力じゃ無理だ…

とんかつと菜の花・琵琶湖北上滋賀NO.1の「とんかつ棹」&「第一なぎさ公園」攻め!

いやぁ〜天気いいですね今日のコースは、滋賀県でNo.1とも言われてるらしいトンカツ屋を調査してから琵琶湖を北上してなぎさ公園で菜の花撮影して琵琶湖大橋を渡りまして道の駅琵琶湖大橋米プラザで橋の撮影だ!いざ出撃 信楽を通り琵琶湖へ向かう途中に新名…

勧請縄を撮りに行ったら撮れ高なかったので撮り散らかした日

伊賀地方に伝わる「カンジョウナワ行事」というのがあって無形民俗文化財に指定されており毎年1月〜2月に掛け替えられる。以前からこのような神秘的な行事に興味津々でそろそろ掛け替えられたかな〜と見にきたのだが・・・まだやった ネット画像より拝借 …

🎍謹賀新年令和6年🎍

新年あけましておめでとうございます。 本年もブログPONYの缶詰&PONYの写真缶よろしくお願いします。 令和6年元旦 ランキング参加中写真・カメラ

写真で振り返る2023年〜記録は記憶へ〜【保存版】

日本中を走りまくった去年と違い今年はゆるやかに過ぎていった2023年 この一年何を撮ってたのか写真で振り返ります。 〜冬〜 初日の出 雪の菜の花 室生寺の冬 ジャンクション夜景に挑戦(東大阪) 関西本線冬景色 伊丹空港千里川土手ずっと撮りたかった…

カナダですか?奈良ですって!

最近PONYさん橋にハマり出してマニアックなとこばかりそろそろ見てくれてる人も 飽きてきた頃だろうし(お前が飽きてきたんちゃうんかい!)今日は風景写真でも撮りに行くぞ〜! なんでも大和郡山にカナダのメープルロードみたいな写真が撮れる所があるらし…

【海住山寺】京都に3つしかない国宝五重塔〜幻の都恭仁京〜

全国にある国宝五重塔の数は9基、以外と少ないもんです。そのうち京都・奈良には 6基あります。京都ー東寺・醍醐寺・海住山寺、奈良ー法隆寺・興福寺・室生寺 今から行く海住山寺は、恭仁京(くにきょう)を見下ろす山の上にあるのですが、かつてこの地は3…

赤目四十八滝〜幽玄の竹あかり〜

今から55年前くらいに小学校の遠足で来た赤目四十八滝は、疲れることを知らない 子供の僕でもしんどくて遠足の楽しみはおやつを食べることしかなく延々と滝の横を 数キロも歩いた記憶しかなく“こんなしんどいところ一生来るか!”と誓った あれから半世紀以…

飛び出し坊や生誕50年〜翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を・・でまたまたブレイク

1973年滋賀県東近江市で誕生した飛び出し坊やは今年で50年。 タイミングよく映画翔んで埼玉〜琵琶湖より愛を込めて〜にも登場し再び注目されています。 交通戦争と言われていた1970年頃、子供の事故防止目的で多く作られた横断旗人形は一体が高価…

8キロ続く紅葉ロードドライブ〜積田神社〜青蓮寺湖〜香落渓

紅葉終盤青蓮寺湖から香落渓へまずは全体図から 青蓮寺ダムから曽爾方面へ走ると羅漢岩あたりからが香落渓で小太郎岩までが 紅葉の絶景ルートです。 まずは先日も来た積田神社の様子を見てみる。日曜とあって人が多くて写真どころでは なかった。銀杏の落葉…

ビーバームーン(11月の満月)

アメリカの先住民が名付けた11月の満月前日の26日。まだ日が落ち切らない午後4時前に姿を現した。 位置取りは予測通りバッチリだったが、うっす!月薄いわ〜〜(お前の頭みたいやな) 明日は夕方から天気が崩れそうなので今日なんとか写真にして置きたかった…

宇治茶の里にある「柿屋」とは?〜京都宇治田原〜紅葉本気の信楽へ〜

普通は干し柿ってのは、ひもに通して吊るしてあるイメージなんですが、独特な製法で 今も干し柿を作り続けているところがあるとの情報を得たので出動してみよう すべての山々が一気に紅葉している。数日間だけ見られる晩秋のハイライト 向かうのは京都府最南…

【名張】積田神社銀杏参道

(PONYさんそろそろ銀杏は飽きたんで他の景色見せてくれよな)あん?喝っ! 青蓮寺湖へ向かう名張の道路沿いにある積田神社には、参道の両側に2本の巨大な 銀杏の木があっていくつもに枝分かれした銀杏が参道の上を覆い尽くす。 晩秋になり落葉した葉が参道…

【天理銀杏並木】一大宗教都市を彩る秋の風物詩

天理は日本のエルサレムやメッカのような都市で新興宗教ながらも天理教の聖地として母屋だけでも裕に150件を超え病院、幼稚園から大学までの教育施設を備え独特な建築様式の建物とその圧倒的なスケールでまさに聖地と言えます。 天理大学前からスタートしま…

窯窯窯窯窯窯窯窯窯・・・16連と山中にある謎の古本屋

かつて琵琶湖の底だった信楽〜伊賀丸柱あたりは、陶芸に適した上質の粘土が取れるため数多くの窯元が存在する。 今日は伊賀焼きの老舗「長谷園」(ながたにえん)へ行ってみよう(お茶漬けじゃないよ) 信楽焼きと違いたぬきは1匹もいません隣接した地域な…

関西紅葉撮るならここらが間違いない場所〜今から撮れる紅葉ベスト〜

京都・奈良には紅葉の名所と呼ばれる場所が数多くあるんですが、案外と写真にすると 冴えないなんて所も多いんです。今回はここへ行けば間違いないスポットを紹介します。(あくまで自己評価) 光明寺(京都長岡京市) 光明寺のもみじ参道は実に絵になります…

そろそろ紅葉シーズン!ぶらりロケハン〜白藤の滝〜

関西地方も来週あたりからが紅葉見頃、今日はロケハンがてら白藤の滝へ行ってきた 上からチラ見するだけにしようかと思ったがやっぱ降りてみることに まだ紅葉には早かったですねもみじは青いまま 石積みよくこれで倒れないもんだにゃ〜 滝から少し奥へ山を…

【美しき伊賀夕景】絵画のような桶子神社旧社地

鎌倉幕府を滅ぼした新田義貞その子孫にあたる町井一族というのがいまして 伊賀国木興庄に広大な土地を持つ地主だった。今日やってきたのは町井一族の 居城があったとされる【桶子(おけこ)神社旧社地】 開けた遊水池に佇む社地跡が夕暮れに絵画のような風景…

廃校から14年目の銀杏〜旧桃青中学校〜

2009年統廃合によりその使命を終えた伊賀市立桃青中学 正門前へと続く銀杏並木もどこか寂しげに見えた 写真に残しておきたい伊賀の風景 吉野家で牛すき鍋を食べて帰ろう ランキング参加中写真・カメラ

【射手神社】黄葉銀杏〜同じ季節は二度とない

銀杏の黄葉を撮りに今日は伊賀市にある射手神社へレッツらGO! あれ?なんか去年とは全然違うゾ!銀杏の木が・・・枯れてる!?葉が全部落ちたわけではなく木に全く勢いがない(お前のアレと同じや) ちなみに去年の同じ時期の写真がこちら↓ (2022.11.14撮影…

【霊山寺】天然記念物変種の大銀杏(オハツキイチョウ)

他人から見れば自分もかなりの変種なんだろうけど、銀杏にも葉っぱに 実を付ける変種があるらしい早速見に行ってみよう。出撃じゃ! 学習能力ゼロのナビが示した霊山寺までのルートはなんでわざわざこの道やねん てとこを走らされる 着いたみたいやでー ゆる…

旧大和街道にある雪隠(昔のトイレ)を調査する

今日は知られざる伊賀を求めて旧大和街道にあるという昔のトイレなるものを 探検してみよう。 知られざるとはいえGoogleマップには載っていた。いざ出陣! こういう場所はやっぱ歩いてなんぼやと遠くに車を止めて歩き出す 大和街道は壬申の乱で大海人皇子(…

秋・滋賀信楽へ

秋色が段々と増してきた11月5日の日曜、さてと今日は信楽あたりで撮ってみるべ 信楽に来たらまずもって行くのがココね 日曜だけあって大阪方面から食べに来た客で大盛況でした。 絶対うまいよねここのうどん。何度もこのブログでも登場してますが、段々と人…

室生寺に4年ぶり龍神降臨!

毎年11月の数日間のみ行われていた奈良室生寺のライトアップが、今年は4年ぶりに 龍神入りでの開催!しかも今日から11月毎週末やるようだ。 まずは邪悪な心を祓うために室生龍穴神社へ ほんとに神が宿ってるような気になる境内だ 室生寺へ向かいます。太鼓橋…

伊賀の原風景をあてもなく探して

さて今日はまったくどこへいくあてもないままノスタルジーを探してうろうろします 上野城を見上げると満月のことが浮かんでしまう。遠方へ出かけていて上野に入り この上野城が見えてくると帰ってきた感が湧いてくる 竹藪。うむ・・・なんてこともない竹藪だ…

野焼きと海老フライとトルタロッソ

秋の夕暮れ頃にあちこちの田んぼからもくもくと立ち上がる煙りがノスタルジック んなわけで今日のテーマは野焼きを撮る! まずやってきたのは、大規模野焼きの聖地ですが・・・終わっとるがな 黒焦げの田園もまた乙なもんだと言い聞かせて田んぼの見える店で…

青蓮寺湖畔一周して写真をと〜る

赤目四十八滝と共に名張の2大撮影スポットであるこの青蓮寺湖は、ダム湖ながらも 美しい自然の景観でどんな季節に行っても絵になります。 今日は青蓮寺湖をぐるっと周りながら撮影してみます。 スタート地点はダム本体の駐車場から 駐車場より 青蓮寺ダム …

伊賀上野城と満月〜リベンジ編〜(10月30日)

昨夜の満月写真に納得いかずリベンジじゃ〜!リベンジポルノじゃ! 現地に着くと今夜はもう誰もいない。ちっぴり寂しくて振り返っても そこにはただ風が吹いているだけ(どこかで聞いたなそれ) よし今夜は場所を変えてみよう(対岸の堤防) 月が登ってきま…

今夜の満月はハンターズムーン(10月29日)

今宵は満月ぽんを撮るぞ! 今夜の満月は、夏に太った鹿狩に適してることからハンターズムーンと呼ばれる 未明には部分月食も見られたそんな日です。 いつものように早い時間に到着すると「PONYんさんですか?」と声をかけてくれたのは、滋賀の写真家 M_PHOTO…

//上に戻るボタン